アプリケーション開発

PCではWindows誕生以前から、Macなら漢字Talk6時代から。当社には、長年のアプリケーション開発経験があります。時が流れクラウドやタブレット端末全盛の時代になっても、より良いアプリケーション開発に必要な基本要素は同じです。
1. アプリケーションを動かす環境(システム・コンピュータ)の知識
2. アプリケーションで解決したいと考えている課題分野の理解
3. ユーザーへのおもてなしの心(優れたUX)
この3つの基本要素を大切に、確かな経験と柔軟性と組織力で、貴社のニーズに応えるアプリケーションを開発・提案いたします。

対象分野
製造業向け業務支援、各種デジタル機器コントローラ、DTM、DTP、医療関連を中心に、幅広い業種・規模 のお客様のご要望にお応えしています。
開発実績
- 波形オーサリングツール
- VSTホスト・プラグイン
- アミューズメント用オーサリングツール
- 医療施設向けアプリ
- スマートデバイス用アプリ
- 画像処理系アプリ
- 簡易3DCAD支援システム
担当窓口
アプリケーション開発は、エンジニアリング事業部がサポートいたします。
エンジニアリング事業部について
さまざまな分野の商品開発をソフトウェアテクノロジーで強力にサポート。
上流工程から検証作業まで、幅広く対応します。
最先端の製品開発・研究開発で培ったソフトウェア開発のノウハウを活かし、エンベデットからクラウドまで常に変化する時代の流れを幅広い分野で捉え、お客様と社会のニーズに応えていきます。
当事業部の特徴
音響・画像・通信・医療・環境などの各分野のソフトウェア開発で独自の技術を保有しています。また、独自に培ったプロセスで、高品質なアウトプットを保証。「SWEBOK」や「共通フレーム」をベースに、要求から保守までの各プロセスを定義し、各工程で品質を高めているのが特徴です。
業務内容
以下の開発を主業務としています。
- ファームウェア開発
- ドライバ開発
- ミドルウェア開発
- PC/スマートデバイス用アプリケーション開発
- Webアプリケーション開発